エンタメ

ニノさん観覧の応募方法は?条件はある?場所やいつ収録なのかも


嵐の二宮くん出演のバラエティー番組「ニノさん」


番組観覧に行ってみたい!

と思ったことはありませんか?




こちらの記事は


ニノさん観覧の応募方法は?

ニノさん観覧の応募条件はあるのか?場所は?時間は?


などの疑問に答えます!

ニノさん観覧の応募方法は?


現在「ニノさん」観覧の一般応募はありません。


コロナ禍になる前(2020年頃)までは嵐のファンクラブでも番協(番組協力)のメールがきていたようですが

現在はないようです。


Yahoo!知恵袋などの情報によると

以前、ニノさんの観覧に参加した方は観覧客は

「嵐のファンクラブ」からと「アプローズプラス(観覧やエキストラの会社)」からの半々くらいだったようです。



「アプローズプラス」を調べましたが現在「ニノさん」の観覧募集はありませんでした。


じゃあ誰が観覧席にいるの?



募集されていないということは、番組側が観覧客を手配しているのではと考えられます。


そこで有力なのはやはり「アプローズプラス」ではないかと!

ニノさんの観覧客は何度か観覧を経験している人限定か?



ニノさんの観覧客は何度か番組観覧を経験している人限定なのではないかと推測されます。


なぜなら、実際に「観覧した」という情報や「観覧の行き方」がSNSなどでも出回っていないからです。



観覧を何度も経験している方なら

情報を漏らさないというプロ意識もあるかと思います。



「ニノさん」は日本テレビです。

日本テレビの番組の観覧募集は「アプローズプラス」がかけることが多いです!

(以前あったニノさんの観覧応募も「アプローズプラス」でしたね。)



なので「アプローズプラスで何度か番組観覧を経験している人」に観覧情報がいくのでは?と考えられます。


ニノさん観覧の応募方法の流れ


ニノさんを観覧するには「アプローズプラス」で観覧応募するのが有力なのではと考えられます。



それでは、「アプローズプラス」での観覧応募方法をご紹介します。

調べてみましたが、なんだかややこしかったので、わかりやすーく解説していきますね!


応募方法は?


① 番組観覧会員に登録する


② 「初回指定番組」観覧に応募する


③ 出欠確認をする


④ 「初回指定番組」観覧に参加する


⑤ 「初回指定番組」に参加後、好きな番組に応募できる




①番組観覧会員登録をします。

無料です。
空メールを送信すると本登録のURLが送られてきてIDとパスワードを入力して

アプローズプラスのホームページにログインしてください。


②「初回指定番組」観覧に応募します。

登録日から30日以内に代表者として「初回指定番組」に必ず参加してください。

応募が完了すると仮応募完了メールが届きます。


ちなみに、はじめからどれでも好きな観覧に応募できるわけではありません


初回はアプローズプラスが指定する「初回指定番組」の中から自身で選んで応募します。

そこをクリアしないとその他番組の観覧応募ができないようになっています。


今後「ニノさん」の観覧をするため!と思えば、他の番組にも真面目に取り組むことができますね!

そこがアプローズプラスの狙いなのかもしれません。


「初回指定番組」には「世界の果てまで行ってQ!」や「ヒルナンデス」などがありました^^


※「初回指定番組」に30日以内に参加ができないと会員登録が無効になり、再度登録が必要となるので注意してください。



③「初回指定番組」の観覧に応募後、当選すると出欠確認が行われます。

必ず出欠確認欄をチェックしましょう。

確認後、席の確保が決定します。


出欠確認をせずに当日観覧に行ってしまうと帰らされてしまうようなので注意してください。



④「初回指定番組」観覧に参加します。



⑤「初回指定番組」観覧に参加後、その他の観覧に応募できるようになります!




ニノさん観覧の応募条件は?



応募条件はとくに公開されていませんが

あまり遠方に住む方には声はかからないのではと考えます。


収録時間は不明ですが2本撮りなどが当たり前のテレビの世界なので

終電で帰れるような都内住みの人の方のほうが

番組側も助かるようです。

(収録中は退席できません。途中で帰ることもNG)




参考としてこちらはアプローズプラスで募集がある「月曜から夜ふかし」の応募条件です】

月曜から夜ふかし観覧の応募条件は


①初回指定番組に30日以内に参加した方。


②演出上、収録中のスタジオ内ではマスクをはずして参加できる方。


③会社が指定した時間にかならず来れる方。


④女性の場合は2人以上で応募すること。



また、女性の場合は最終観覧より4年以上期間があくとアプローズプラスの会員登録が無効になり

初回登録からやり直しになってしまいますのでご注意ください。



ニノさん観覧の応募には年齢制限がある?可愛くて若い女性が多い?


ニノさん観覧の応募には年齢制限があるのでしょうか?

ニノさん観覧の年齢制限は不明です


収録が夜からとなると18歳以上からではありそうです。

実際のスタジオ収録を観ていると

たしかにニノさんは若い女性の方が多い印象ですね。(男性もたまにいます)


しかも可愛い人が多い気がします。

そこは番組側が「可愛くて若い女性」を選んでいるのでしょうか?



「アプローズプラス」のサイトには年齢の項目に


東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県 在住の方:16才~69才

東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県 以外在住の方:20才~69才



と記載があったので、

番組のよっては幅広い年齢層の募集もあるようですね。




ニノさん観覧の収録場所は?



「ニノさん」の観覧の収録場所は東京都の日本テレビです。


日本テレビは汐留と麹町の2か所があり、どちらかとは記載がありませんでした。



アプローズプラスのサイトによると

どちらも「スタジオ収録参加者 受付」の看板を出してくれていたり

詳細な場所を事前に提示してくれているので、迷わず行けるかと!



トイレを済ませてから集合してくださいとのことです。

テレビ局の中は、迷路のようにとても迷いやすいので迷子にならないように注意しましょう。



ニノさん観覧の収録時間は?


Yahoo!知恵袋での情報だと

ニノさんの収録は2週間に1回で木曜日と記載がありました。


しかしその情報も2026年時点のものなので今は変更されているかもしれません。




2週間に1回となると最低でも2本撮りの可能性が高いです。


かなり長丁場なので体力に自信のない方、体調のすぐれない方は遠慮したほうがいいかもしれません。



収録時間は変更になる場合もあり、長引いたり、早く終わったりとイレギュラーなこともあるようなのでご了承ください。


ニノさんを観覧すると謝礼がもらえる?



アプローズプラスからニノさんを観覧するとおそらく謝礼がもらえるのではないかと。


通常「アプローズプラス」で登録・参加すると謝礼が発生します。


当日、現金で渡されます。


金額は未発表でしたが、時給制ではないと記載がありました。


交通費は出ません。


謝礼が発生するということは、ただたんに「楽しいから行く」ではなく

「一緒に番組を作る」という前向きな姿勢で番組観覧に取り組まなければなりませんね!



番組観覧はリアクションをとったり、番組を盛り上げることができる人を求めていますので

遊び半分の気持ちでいかないようにしましょう。

まとめ ニノさん観覧の応募方法 条件はある?場所やいつ収録なのかも


ニノさん観覧の応募方法は現在は公開されていません。



以前は嵐のファンクラブ「アプローズプラス」から応募できました。


アプローズプラスでは初回指定番組に参加した方が「ニノさん」に応募できる流れになっていました。



一般にニノさんの観覧募集はでていないので「アプローズプラス」などの番組観覧サイトなどを経由して応募できるのでは?と推察します。



ニノさんの他にも面白いテレビ番組を観覧できるチャンスでもあるので

この機会に登録・応募してみてはいかがでしょうか?




最後までごらんいただきありがとうございました。

参考になれば嬉しいです。

-エンタメ
-