エンタメ 芸能 音楽

SnowManスノーマン2025年の炎上まとめ14選!パクリ疑惑や熱愛も


STARTO ENTERTAINMENT所属の9人組アイドルグループSnow Man


じつは彼らは過去に何度か炎上を繰り返しています。


そんなSnowManの2025年に炎上した事柄をまとめました。



なかには「えっ!そんなことで炎上するの?」というものもありますが

「有名人って大変なんだなぁ。」という気持ちで見ていただけたらと思います。



それではどうぞ!


>>>2024年のSnowManスノーマン炎上10選はこちら


SnowManスノーマン炎上2025年①向井康二の熱愛報道


1月16日発売の女性セブンに向井康二さんの熱愛報道がでました。


今年2025年はSnow Manにとって5周年の大事な年ですが、新年早々メンバーの熱愛報道にファンたちにはショックを隠しきれず炎上しました。


向井康二の熱愛報道の相手は「なみき」


向井康二さんの熱愛報道の相手はゴルフタレントのなみきさんです。


向井康二さんといえば、YOUTUBEでゴルフチャンネルを持っていることはファンの中でも有名です。


「女性セブン」によると、2人は共通の趣味であるゴルフをきっかけに仲良くなり、2024年の秋には北関東の高級ゴルフ場でラウンドデートを楽しんでいたそうです。


なみきさんは一度は「接点がない」と親密関係を否定していたものの、翌日に彼女の所属事務所が向井康二と2人でゴルフに行ったことを認めました。


しかし「あくまでも大勢いるゴルフ仲間の1人」とコメントしています。


これに対して向井康二さんは大々的なコメントはとくになかったようです。


メンカラ オレンジの熱愛・結婚報道が続く


近年事務所STARTOENTERTAINMENTではメンバーカラーがオレンジのメンバーの熱愛・結婚報道が続いています。


向井康二さんのメンバーカラーはオレンジ。



ファンの中には「またオレンジなの!?」とちょっとした騒ぎもあったようです。

【あわせて読みたい】最近 結婚したスタエン所属タレントはオレンジが多い!


SnowManスノーマン炎上2025年②佐久間のピアス動画 流出


1月末頃、SNSでとある動画が流出。

佐久間大介さんがピアスを空けているプライベート映像が炎上しました。



キャバクラ嬢のストーリーズ


SNSに流出したのはとあるキャバ系クラブの従業員のストーリーズです。


そこにはお客さんのスマホに

「佐久間さんが今まさにピアスをあけているプライベート映像」がうつっており

それを自身のスマホで撮影し「推しと繋がれた」というような文言がついていました。



そのお客さんは佐久間さんの親友だといっていたようです。



アイドルがピアスをあける瞬間の映像なんて一般人には決して入手できません。

ということは動画を持っていたのは本当に親友だったのか?


もしくはなにかしらの芸能関係者なのかもしれませんが、真偽は不明です。


佐久間はとばっちり


今回のことは、佐久間さんは完全にとばっちりです。


SnowManのプライベート動画をクラブ嬢に見せつけて気をひきたかったか?

そもそも、そんなプライベート映像を他人にみせるなんて親友じゃない。


と、ファンからは同情の声があいつぎました。


SnowManスノーマン炎上2025年③SnowManのソロMVがYOU TUBEで公開で不満の声


デビュー5周年を記念して1月にBEST ALBUM「THE BEST」が発売されました。

その中のメンバーのソロ曲がYOUTUBEでもフルで公開され、ファンの中では不満の意見があり炎上しました。



発売してすぐになぜ公開?ファンの不満


発売してすぐにYOUTUBEに公開したことで


「せっかくCD・DVDを買ったのに損した!」という不満が爆発したようです。



たしかに、YOUTUBEで公開されるとせっかくお金だしてCDを買ったのにタダでも観れます。


それってCDを買ったファンの気持ちとか考えてるの?

と意見が出ていました。


肯定派の意見もあり


しかし、意外とYOUTUBE公開を肯定する意見も。


スマホでいつでもどこでも観れる

SnowManを気軽に人におすすめできる

CDはCDで持っておきたいから、どっちにしても買う

サブスクがないからこれで観放題で嬉しい


などなど様々ですが



不満な声もある一方、肯定的な意見もたくさんありました。


SnowManスノーマン炎上2025年④渡辺翔太がtimeleszの橋本将生と接触


3月頃、timeleszのメンバー菊池風磨さんが自身のInstagramを更新。


SnowManの渡辺翔太さんtimelesz菊池風磨さん、timeleszの新メンバーである橋本将生さんの3ショット写真が炎上しました。



timelesz新メンバー 橋本将生は元焼肉屋さん


渡辺翔太と肩を組む橋本将生


楽しそうな3ショットの写真がいくつかアップされていたのですがその中には

橋本将生さんが渡辺翔太さんの肩に手をまわしているショットもありました。


その写真についてファンは違和感を覚えたようです。


timeleszの橋本将生さんといえば2025年の2月にtimelesz Project(通称:タイプロ)にて合格し、晴れて新メンバーとなった人物です。


1カ月前には一般人だった人がなんで渡辺翔太と肩組んでるの!?

となってしまいました。


(補足すると橋本さんも、もともと他事務所でのアイドル経験はあります)


もっと頑張ってるジュニアとかもいるのに、なんかずるくない?

先輩に対して肩まわすとかどういうこと?

など意見がでていました。


渡辺翔太の優しさ


渡辺翔太さんはSnowManが6人組だったときから活動しており

のちに3人メンバーが増え9人組になました。



そのときのことをタイプロの番組内でゲストで出演したときに語っていました。



「当時、新しいメンバーのことを守ってあげられなかった」という渡辺さんは

同じような境遇のtimeleszのことを気にかけてくれているようです。



炎上する一方

timeleszの新メンバーとして加入した橋本将生さんのことを誰よりも気にかけてくれているんだね


というファンの声も多くありました。



ちなみに

肩を組ませたのは菊池風磨だと思う

という意見もあり


「なにをしても炎上する(;;)」という菊池風磨さんの炎上ブームが続いていた時期でもありました。


>>>菊池風磨さんはこのときも炎上していましたね


SnowManスノーマン炎上2025年⑤それスノ「ラウールのダンスがBTSジョングクに勝つのでは」発言に物議


3月28日放送の『それSnowManのやらせて下さい』の人気企画「完コピダンス」


その中での審査員の発言がBTSファン(ARMY)の怒りをかってしまい炎上しました。



ラウールのダンスに審査員がコメント


「完コピダンス」の特別編で、最も優れたダンスとしてラウールさんが選ばれました。


ラウールさんが踊ったのはBTSジョングクさんの『Standing Next to You』


審査員として参加したダンサーのケント・モリさんはコメントで


『本人の隣で踊ったら一個間違えたら勝っちゃうんじゃないですか』


本家のジョングクさんとラウールさんを比較。


さらに『フフッ』と鼻で笑ったような仕草も



これを見ていたBTSファン(ARMY)は大激怒だったようです。


ジョングクさんはダンスにくわえ歌唱もしています。


さらに

本家をさげるような発言はテレビ的にはいかがなものか


との意見も。



過去にも「完コピダンス」で忖度や炎上があった?


完コピダンスは過去にもSnowManに対して忖度があるのではと言われていました。


メンバーの目黒さんが1つミスをしたにもかかわらずMVPになったり(総合的な評価で◎)



韓国のENHYPEN(エンハイプン)がダンスを途中でやめてしまってやる気がないと言われたり

(実際は日本の不慣れな曲でどうしても覚えられなかった)


完コピダンス企画はときどき炎上しているようです。

それスノ完コピダンスは去年も炎上していました

SnowManスノーマン炎上2025年⑥それスノで目黒が誕生日代金を払っていないと暴露される


6月20日に「それスノーマンにやらせて下さい」内での

「学校へ行こう!」の人気企画「未成年の主張」それスノVer.が放送されました。


その中での向井康二さんが「目黒はお金を払っていない・遅い」の発言が炎上していました。



目黒蓮がお金を払っていない?


「未成年の主張」では向井康二さんも主張に参加しました。



その中で「皆さんに社会に出てからも役に立つ重要なお話がありまーす!」「お金でーす!」と叫びました。


Snow Manはデビュー当時から、メンバーの誕生日には他メンバーがお金を出し合ってプレゼントをするそうです。


向井康二さんが買いに行って、後から他のメンバーが振り込むシステムだと明かしました。


そのさいにお金をすぐ振り込まない・払っていないメンバーとして目黒さんを主張



しかし、番組のエンディング近くで目黒さんは「払ってる」と。



その後、すぐに携帯で振り込み履歴をみるときちんと目黒さんの名前があったようです。

さらに、本当に払っていないのは宮館さんと渡辺さんだったことも発覚


向井康二さんは子供たちに嘘の主張をしてしまいました。


向井康二の勘違い発言に物議


放送を見ると向井康二さんの言っていた発言は勘違いだったとわかりますが


撮影のあの場所にいた子供たちには「目黒蓮はお金にルーズだ」という誤解をしてしまいました。



視聴者は


放送みるまで子供たちには目黒蓮はお金払ってないって思われてるってこと?

それって風評被害?めめの営業妨害?にならない?


と、コメントがとびかっていました。


SnowManスノーマン炎上2025年⑦スタジアムライブでの同行者登録で混乱


4月と6月にスタジアムライブを大成功させたSnowMan。


それぞれ国立競技場と日産スタジアムで開催されたのですが

チケット申し込みの際の同行者登録に関して違いがあったためファンたちは混乱してしまいました。



通常、チケットの申し込みをして同行者の登録をするときは当選したあとになります。


国立競技場の申し込みのときはいつも通りのシステムだったのですが

日産スタジアムのときは申し込みの際に同行者登録をするようなシステムになっていました。



これにより、申し込み時に同行者登録をしたときに「申し込みの重複」とみなされ無効になってしまう場合があるという現象がおこりました。


(SnowMan側もひとりで何回もいけるとかじゃなく、できるだけたくさんのファンに来てもらいたいという願いからの対策なのかもしれませんが)



ファンたちは

この同行者の組み合わせパターンなら重複になる?ならない?どっち!?


とSNSでも質問合戦になっていました。

せっかく申し込んだのに無効になってしまっていたら悲しいですもんね・・・。


炎上というよりは混乱に近いかもしれませんが、SNS上では当時この話題で持ちきりでした。

今回のSnowManドームライブ2025 申し込み方法はこちら

SnowManスノーマン炎上2025年⑧ラウールがめざましテレビにてお天気キャスターに毒舌発言


7月10日放送の「めざましテレビ」にラウールさんが出演。


その中でラウールさんがお天気キャスターの食レポに関して「ありきたりな食レポ」と言ったことが炎上していました。


お天気キャスターの食レポに「ありきたりな食レポ」


「めざましテレビ」で

Snow Manのラウールさんが若手お天気キャスター林佑香さんの食レポに対して


「いや〜、ありきたりな食レポだなと思って」というツッコミをし、

SNS上で炎上してしまいました。



たまたま放送をみていた視聴者には「冷たい」「マウント」ととらえられてしまったようです。


ラウールはグループでも的確なツッコミをする


ラウールさんはYOUTUBEや「それ、SnowManにやらせて下さい」の中でも

ツッコミ担当でいつも適格。


的をついていてタイミングもよく面白いです。



しかし、お茶の間で、ラウールさんをあまり知らない人にとってこの発言は

この人、けっこうきびしいこと言うなぁ~


と思われてしまったようです。



ラウールの面白さがもっと世間に広まりますように・・・!!


SnowManスノーマン炎上2025年⑨音楽の日出演で歓声が大きすぎる


7月19日放送のTBS「音楽の日」でSnowManは5曲目ドレーを披露しました。


その中で、客席の歓声が大きすぎて曲がきこえないと炎上しました。



SnowMan 5曲メドレー中の歓声がうるさい


SnowManはデビュー5周年を記念して5曲メドレーを披露しました。

  • D.D.
  • HELLO HELLO
  • ブラザービート
  • ナミダの海を越えて行け
  • Dangerholic


しかし、2曲目くらいまで観覧席の歓声がうるさすぎて曲がきこえずらいと視聴者が苦言をもらしていました



観覧席SnowManファンの空気のよめなさ

今回SnowManが歌っているときに観覧席にいたのはおそらく抽選で観覧に当たったSnowManファンです。


大好きなSnowManが全員目の前にいる!となったら興奮してついきゃーきゃー言ってしまいますよね。


(もちろん場の空気を読んで静かに楽しんでいる観客もいます)



しかし、空気がよめず歌唱がはじまっても


きゃーきゃーが鳴りやまない曲の静かなところでも歓声がずっとする


と視聴者はそちらに気をとられて曲に集中できなかったようです。



3曲目あたりからは歓声もおちついたようですが、

それなら最初から静かに聞いてよー!


と思った方も多かったとか。



目の前にSnowManがいたら思わず叫んじゃいますよね・・・。

たしかに気持ちはわかるけどもうちょっと静かにしてほしかった。という出来事でした。



生放送では事前になにかテレビ側が客席にひとことそえてくれるとありがたいですね。


SnowManスノーマン炎上2025年⑩それスノの企画でパクリ疑惑


8月15日放送「それ、スノーマンにやらせて下さい。」内の新企画

「それアドリブでやらせて下さい」がパクリでは?と炎上しました。




トークサバイバー!のパクリ?


新企画「それアドリブでやらせて下さい」はSnowManが高校生になり学園生活を送る中で役を演じながらアドリブでトークしていくというコーナーでした。



このコーナーの構成があまりにも千鳥の『トークサバイバー!』に似ていたことから

「パクリ」だとする声が殺到し炎上しました。



トークサバイバー!の生みの親・佐久間氏は『それスノ』の放送終了後にXで《マジかよw》とだけ投稿。


この発言があったことにより、無許可で企画し放送したのではとさらに炎上してしまいました。


テレビはパクられる文化?


今回はそれスノ内でパクリ疑惑がありましたが


よく考えてみれば

「あの番組とあの番組って似てるなぁ」とか

「昔、こんな番組あったような?」とかありませんか?




テレビ関係者の話によると、テレビ業界では多少パクってもいいような文化があるらしいです。


もちろんリスペクトは大事にしないといけない部分ではありますが。



今回の企画も番組内で「どこかで聞いたことない?」

さっくんやラウールさんあたりが言ってくれたらオマージュとして心から楽しめたかもしれないですね!


SnowManスノーマン炎上2025年⑪新曲「ばきゅん」がアイナナのパクリ疑惑?



Snow Manの7月23日発売12th Single「SERIOUS」に収録されている

新曲「ばきゅん」がアイナナの曲のパクリではないか?と炎上しました。



アイナナとは?


アイナナとはアイドリッシュセブンというゲームのことです。


このゲームはアイドルを題材としたアプリゲームで

キャラクターデザインに漫画家の種村有菜さんを起用したりと

とても人気がありアニメや漫画にもなっています。


そのアイナナ(IDOLiSH7)の曲 『NATSU☆しようぜ!』と

SnowManの『ばきゅん」が似ている?パクリ?と炎上しました。

https://www.youtube.com/shorts/ns2lX4V59es



パクリの真相はは無意識か意図的かわからない



いろんな音楽があふれている世の中で多少同じようなメロディーがあっても不思議ではないです。


もちろん作曲者が無意識だったのか意図的だったのかはわかりません。



そもそも、この曲が中森明菜さんの「DESIRE -情熱-」に似てるよね、なんてコメントもあったりして。



ちなみに意外にアイナナファンは寛大な方も多いようで


アイナナの作品の中でも曲がパクられるようなシーンがあったり

え、現実でもアイドルにパクられたの?笑

と大炎上というわけでもなかったようです。



SnowManスノーマン炎上2025年⑫佐久間がタイ・バンコクフェスでのファンに苦言


8月23日にSnowManはタイ・バンコクで開催された「SUMMER SONIC BANGKOK 2025」に出演しました。


海外のフェスに登場とはすごいですね!


しかし、フェス後に更新されたSnowMan佐久間さんのファンクラブむけ有料ブログが

ファンには少し引っかかる内容だったためプチ炎上していました。



スノ担のフェスの振る舞いに苦言



有料ブログの内容なのでくわしくは書けませんが

佐久間さんが「スノ担のフェスの振る舞いに苦言」ととらえられるような内容を更新したようです。



この日のフェスは撮影オッケーだったのでファンはスマホをむけており

そのため客席は盛り上がりにかけてしまったようです。




その内容に対して、

ファンは撮影可ならきれいにカメラにおさめたいと思うのが普通だし

はじめての海外フェスに慣れてないファンも多いから しかたなくない?


と、プチ炎上。



佐久間さんは明るくていつもサービス精神旺盛な方。

それゆえ、ときどきポロっと言わなくてもいいこと言っちゃってるなーと思っているファンもいるようです。



5年前のアジアツアーの予定がコロナ禍によって中止になってしまっていたSnowMan。

きっと佐久間さんをはじめ、メンバー全員が気合をいれていたであろうタイ・バンコクのサマソニフェス。


その盛り上がりが意外に落ち着いてたことに少しショックだったのかもしれませんね。

SnowManスノーマン炎上2025年⑬タイ・バンコクフェスでの佐久間の手振りファンサ


同じくこちらもタイ・バンコクでの佐久間さんの炎上です。


タイ・バンコクへの飛行機での移動中、たまたま偶然SnowManと同じ便に搭乗したファンが撮った映像がSNSに流出しました。


そこに映っていたのは

SnowManを出待ちしていたファンに対してグループの先頭を歩いていた佐久間さんが手を振った映像でした。



それに対して映像を見たファンは

(出待ちの禁止の)ルールを守れない人になぜ手を振るの?

手を振ってもらえると思って、ルールを守れない人が増えてしまうのでは?


との意見がありました。


その一方

自分たちのために、はるばる海外にまできてくれたファンの気持ちを考えれば手を振るのは当然なのでは?


という意見も。




今回のタイ・バンコクで開催された「SUMMER SONIC BANGKOK 2025」について

他にも

スノ担の一部がバリケードを破って階段をのぼっていくような動画も流出して炎上していました。



その後、そのファンたちが会場になだれ込み最前を出番が終わるまで陣取っていたという噂も。


一部のいきすぎたファンがちらほら見受けられたこともあり、佐久間さんが手を振ったことに関していつもより炎上してしまったようです。

SnowManスノーマン炎上2025年⑭ドッキリGP 向井康二に催眠術

9月放送の人気バラエティ「ドッキリGP」に向井康二さんが出演したさいに炎上しました。


この日のドッキリは『ドッキリにかけられた記憶を催眠術によって消去したら、何度でも同じドッキリをかけられる?』という内容でした。



向井さんはタイの空港で何度も催眠術をかけられ「空港でパスポートがない」というハラハラする状況を何度も体験させられます。

その後は卓球ラケットや大根がパスポートと思い込んでしまったり・・・という展開でした。

バラエティーとしては面白いのかもしれませんが

ファンにとっては

催眠術で何度も気絶させられるのがかわいそう

人を騙して笑いをとるのが見てられない

催眠術で戻らなくなったらどうするの?

こーじがパスポートないと思ってイライラしてる・・・。


などの意見が。


向井さんは非常に催眠術にかかりやすいようで、こちらも観ていて「身体とか脳は大丈夫なの?」とつい思ってしまうほど。


たしかに催眠術をかけられて気絶(失神?)し、腕がダランとなった向井さんを何度も見せられていい気持ちはしません・・・。



もちろんバラエティー番組なのでどれほどの演出がはいっているかはわかりませんが

SNS上ではファンの心配の声が多く「かわいそう」と思ってしまう方が多かったようです。


まとめ SnowManスノーマン2025年の炎上14選


向井康二の熱愛報道

佐久間のピアス動画 流出

SnowManのソロMVがYOU TUBEで公開で不満の声

渡辺翔太がtimeleszの橋本将生と接触

それスノ「ラウールのダンスがBTSジョングク越え」発言に物議

それスノで目黒が誕生日代金を払っていないと暴露される

スタジアムライブの同行者登録で混乱

ラウールがめざましテレビにてお天気キャスターに毒舌発言

音楽の日出演で歓声が大きすぎる

それスノの企画でパクリ疑惑

新曲「ばきゅん」がアイナナのパクリ疑惑?

佐久間がタイ・バンコクフェスでのファンに苦言

佐久間がタイ・バンコクフェスで手振りファンサ

ドッキリGP 向井康二に催眠術



以上、SnowManスノーマン2025年の炎上14選をご紹介しました。


今年も大人気ゆえ、ささいな発言や出来事も炎上してしまうSnow Manなのでした。


最後までごらんいただきありがとうございました。


関連記事

-エンタメ, 芸能, 音楽
-