BMSG所属アーティストが出演するBMSGフェス2025が
9月27日(土)と9月28日(日)にお台場BMSGFES特設会場にて開催されます!
そんなBMSGフェスですが
去年2024年のBMSGフェスではチケットのリセールが売れないという問題がありました。
リセールに出されたチケットがなんと1公演で3000枚近くもあったのです。
(※BMSG所属のBE:FIRSTのドームツアーも12月より始まりましたが、同じくリセール出品数がかなり多いようです)
2022年、2023年と大盛況だったBMSGフェスですが2024年はなぜこんなにもリセール出品が多かったのか?
そして今年はどうなるのか?
この記事では
BMSGフェスのリセールチケットが売れない原因は?
BMSGフェスのリセールチケットの出品が多すぎる原因は?
BMSGフェスのリセールチケットを売る対策はある?
BMSGフェスのリセールチケットが多いことに対してファンはどう思っている?
などを調査してみました!
ぜひ最後までごらんください
BMSGフェスのリセールチケットが売れない原因とは
去年2024年のBMSG FESのリセールに出されたチケットは1公演でも3000枚ちかくありました。
通常多くても数100枚ほどのリセール出品。
リセールで出品するとだいたいのチケットは瞬時に売れてしまうそうですが、かなり残ってしまったようです。
チケット争奪戦に落選した方もいるので、実は売れるのでは?と思いましたがなぜ売れないのでしょうか?
このような原因が考えられます。
- チケットの値段が高い
- 公演が神奈川だけ
- 公演の動員数が多い
- チケットの出品数が多い
- 公式がお知らせをしていない
BMSGフェスのチケットの値段が高い
BMSGフェスのチケットはそもそもちょっとお高いです。
- SS指定席 ¥23,000
- S指定席 ¥18,000
- 着席指定席 ¥18,000
- A指定席 ¥15,000
と、すべて1万円後半~2万円代です。
なので、気軽に行こうかなと言える値段ではないかと思います。
※今年2025年のチケットは
- S指定席【特典付きプレミアム席】 ¥23,000
- 一般指定席 ¥18,000
BMSGフェスの公演が神奈川だけで地方組は行けない
2023年は大阪城ホールと代々木で開催されていましたが2024年は神奈川のKアリーナ横浜のみの公演になりました。
関東以外に住まわれている方は
チケット代以外にも交通費、宿泊費などの遠征費もかかってくるので今年は泣く泣くチケットを購入しなかった方もおられるでしょう。
夜公演はスタート時間も18:30からと若干遅めなので最後まで観ていると新幹線の時間はギリギリになってしまいそうですね。
BMSGフェス公演の動員数が多い
2022年はコニファーフォレスト2日間で約3万人
2023年は代々木2日間、大阪城ホール2日間の4公演で約6万人
2024年は横浜Kアリーナで3日間、昼夜6公演で約12万人です。
同じ場所の昼夜公演だと
「地方組が少ない」プラス「何度も行く」という方も少なそうですね。
BMSGフェスのチケットの出品数が多い
リセールに出されたチケットは1公演でも3000枚ちかく。
出品数が多いので売れないのはわかりますが
その内容はS席も多く出品されています。
どうせ行くならプラス3000円払ってS席の良い席で観たいと思いますよね。
なのでA席は残ってしまう可能性は高いです。
BMSGフェス公式がリセールのお知らせをしていない
BMSGのSNSではリセールの発信をしているようですが公式HPではリセールに関してのお知らせはみつけられませんでした。
あまりリセールに関しては力を入れていないのかな?と感じました。
BMSGフェスのリセールチケットの出品が多すぎる原因は?
前回のBMSGフェスのリセールチケットの出品が多すぎる原因は
複数当選者が多いことが考えられます。
2023年以前のBMSGフェスのリセールは出品したら即売れてしまいました。
チケットも落選した方が多かったのでは絶対行きたい!という方がたくさんいたと思います。
FCのチケット先行では第3希望まで出すことができるので
「どれか1つでも当たればいい!」という気持ちで希望を出した方が
まさかの3枚とも当たってしまうという事例が多かったのです。
なので嬉しい反面、チケット料金や遠征費を工面できないのでしかたなくリセールに出すという方が多くいることが原因と考えられます。
BMSGフェスのリセールチケットが売れないとき対策はある?
残念ながら、こうすれば売れる!という対策はありません。
BMSGフェスのリセールは始まっているのではやめに出品をして待つのみです。
夜公演だと公演日の前日22時まで購入が可能なので、運よく前日に売れることもあります!
売れ残っているという声もありますが、
「出品して2枚売れた!」という声もあるので、売れることを願いましょう!
BMSGフェスのチケット購入 今後の対策は?
自分が公演へ行ける日、払える金額を見越してチケットを購入する
まさかこんなに複数当選するなんてみんなが思っていなかったと思います。
運営側にもおそらくこの声は届いてたのか
今年は公演数も少なくなり、チケットが余ることはないかもしれませんね。
そのぶんチケット争奪戦で落選してしまう方は多かったかもしれません。
チケットが当選したさいに、コンビニ払いにして未入金にする
自動引き落としではなく、コンビニ払いにして行かないぶんは入金しないという方法です。
しかし、未入金にすると次回のフェスのチケットが取れなくなるという噂もあるので自己判断でお願いします。
BMSGフェスのリセールチケットが多いことに対してファンの声
リセールのシステムはチケットはずれた人は買いやすくて良いけど、リセールに出す前提でいっぱい応募した人が何個もᏚ席が当たってリセール出したせいでS席で観たかったのにA席になった人が報われないよなぁ。
去年はチケットなかなか取れなかったと聞いたから、希望席をにAにしたらまさかの3枚当選全部A席。 S席のリセール狙えば良かった。こんなんありですか??
去年が本当にチケット取れない状況だったから今年まさか全部当たるとは思ってなかった
みんな複数当選してるのいいな。わたし全滅だったけど?
リセール、連番で出すのは無理なの?ひとりで行く人限定のシステムなのどうなんだろうね。
事務所はリセールしようがしまいがお金ははいってくるもんねー
自分で購入したのにリセールで売れないって言ってる人いるけど自己責任だと思う。
今回、FC先行でもチケットが1枚も取れなかったという方もいます。
その反対に希望日全部とれたという方もいます。
たしかに自己責任ではありますが・・・。
どういう基準でチケット当選を選んでいるのかはわかりませんが、
願わくば応募したファンが均等に当たるようにしてほしいですね。
リセールはやむをえず行けなくなった人の救済措置
リセールはチケットを売りたい人と買いたい人を正しい値段でつなぐとてもいいシステムだと思います。
体調や同行者が一緒に行けなくなったなどの事情でやむをえずライブに行けなくなった人にはとても助かりますよね。
しかし今回、「複数購入して、余っていらなくなったからリセールに出す」人が多いと
本来の事情で売りたかった人のチケットが売れなくなります。
そうなると本末転倒ですよね。
「リセールはやむをえず行けなくなった人の救済措置」という本来のシステムが無意味になってしまいます。
BMSGフェスのリセールチケットが売れない場合どうなる?
リセールに出したチケットが期日までに売れなかったら
また手元にチケットが戻ってきます。
電子チケットは第3者にゆずることができないので、「行くか、行かないか」の選択になります。
遠方の方は遠征費などを工面するのが大変かもしれませんね。
リセールで売れなかったものはしょうがないので
行ける方は気持ちをきりかえてフェスを楽しむことだけ考えましょう!
「行くしかない」と義務のようになると楽しめなくなるので前向きに行きましょうね!
各アーティストのセトリや演出が少しでも違うことを願います・・・!
BMSGフェス2025 チケットリセールはこちらから >> ローチケ
BMSGフェス2025の全日程
場所:お台場BMSGFES 特設会場
〒135-0064
東京都江東区青梅1丁目1R地区
2025年9月27日(土)
open 14:00 / start 16:00
20:00終了予定
2025年9月28日(日)
open 14:00 / start 16:00
20:00終了予定
BMSGフェス2025の出演者
- SKY-HI
- Novel Core
- BE:FIRST
- MAZZEL
- Aile The Shota
-
edhiii boi無期限活動自粛のため出演中止 - REIKO
- BMSG RUI TAIKI KANON
- HANA
こちらもCHECK
-
-
BE:FIRSTドームツアーライブ2025チケット購入方法!一般販売はいつあるのか
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
BE:FIRSTロッキン2024ひたちなかのセトリと感想レポ!
続きを見る