年末といえば「紅白歌合戦」ですよね。
いろんなアーティストが集う年に1回のイベント。
1度くらい生で観てみたい!
この記事では
紅白歌合戦の観覧の応募方法
応募はいつから?値段は?何人まで?
など
紅白歌合戦の観覧についての疑問を調査してみました!
ぜひ、最後までごらんください^^
第75回 NHK紅白歌合戦
開催日:2024年12月31日(火)
時間:午後7:20~11:45
会場:NHKホール(東京都渋谷区)
放送:総合・BSP4K・BS8K・ラジオ第1・NHKプラス
こちらもCHECK
-
-
カウコン2024-2025チケット申し込み方法!放送や配信はあるのか
続きを見る
紅白2024-2025の観覧の応募方法は?必要条件あり
NHK公式サイトで紅白2024-2025の観覧の応募方法発表されました。
紅白2024-2025の観覧の応募方法に関して発表しているのは
開催日程と応募開始日、応募フォームのみで出演者やタイムテーブルはまだ発表されていませんでした。
それでは今回の紅白2024-2025の観覧の応募方法をご紹介します。
NHK公式の観覧応募専用ページから入り
- 氏名
- 住所
- 生年月日
などを入力していきます。
かならず必要条件となるのが
- NHKの受信契約者のお客様番号(ID)の入力
です。
NHKの受信契約者のお客様番号のIDがあることが観覧に応募できる条件となっています。
なのでIDがない方は受信契約を申し込んでIDをもらってから応募しましょう。
紅白2024-2025の観覧の応募方法の流れは?
紅白2024-2025の観覧の応募方法はNHKの公式サイトから応募できます。
①NHKの公式サイトから応募ができます。
応募の専用サイトは応募開始時間から詳細なども一緒に見ることができます。
②11月末に応募するさいに登録したアドレスにメールが届きます
申し込み確認ページを見ると当選か落選かを確認することができます。
③当選ならデジタル入場券を印刷かスクショする
去年までは、12月中旬ごろに自宅にNHKから水色の封筒が届き中にデジタル入場券が入っていたのですが、今年からは送付がありません。
メール画面のデジタル入場券は、当日に会場入りするさいにかならず必要です。
④ホテルなど宿泊先の確保をする
紅白歌合戦の観覧が終わるころには深夜0時をまわります。
電車もないので、よっぽど家が近い人でなければ、かならずホテルなどの宿泊先を事前に確保しましょう。
大みそかの宿は正直高いです・・・。
それでも観覧に行きたいと思うのであれば応募してみましょう!
紅白2024-2025の観覧はいつから応募できる?
NHKの公式サイトによると
2024年10月3日(木)午前11:00~10月17日(木)午後11:59 です。
紅白歌合戦の観覧応募の専用サイトから応募ができます。
先着順ではないので応募期間内に応募すれば大丈夫です。
締め切り前日ギリギリに応募して当選した!という人もいるので
年末年始の予定など、家族と相談して無理なく応募しましょう!
紅白歌合戦2024 観覧の応募は何人まで?
紅白歌合戦2024 観覧の応募は1名義で2名までです。
NHKの受信契約者のお客様番号1つにつき1回応募ができるようです。
契約者の名義が父親の名前であっても
NHKの受信契約者のお客様番号があれば応募はできます。
なので「一緒に住んでいる奥様が申し込んで同行者として娘がいく」は可。
そのさいはNHKの受信契約者の名義の方と同住所の方が申し込んでいることが条件のようです。
友達と行く場合、その友達(同行者)のNHKの受信の有無は特に必要ありませんが
噂によると未払いだとその後、受信契約の連絡が頻繁にくるとか・・・。
同行者が行けなくなった場合は?
公式サイトには、
応募の際に同行者の内容を記入して
当日入場時に本人、同行者の相違がないか本人確認書類を用いて確認し、
本人だと確認がとれないようであれば入場ができないと記載がありました。
こちらは去年までのデータなのですが、↓
家族、もしくは家族以外を同行者にしていて
同住所の家族であれば同行者を変更できるそう。
なので「友達といくつもりが、急遽無理になったので一緒に住んでいる息子と行く」はOKだそうです。
※家族でも、違う住所だとNGのようなので注意!
最近、チケット転売が問題となっているので
今年からは上記のように家族ならOKという変更はできなくなっているかもしれません。
もし、同行者が急に行けなくなった場合は、家族だと行けるのかは、直接NHKに問い合わせたほうがいいかもしれません!
紅白2024-2025の観覧席の値段は?座席は選べるの?
紅白2024-2025の観覧席の値段
紅白2024-2025の観覧席の値段は無料です。
最近はアーティストのライブが1万円ちかくになっていたり値段が高騰している印象ですが
紅白はまさかの無料です。
当選したら無料で楽しめるなんて応募しないわけがないですよね!
紅白2024-2025の観覧席の座席は選べる?
紅白2024-2025の観覧席の座席は選べません。
1階の最前列も3階の1番後ろも同じ無料席です。
座席の場所は12月26日(木)午後1時以降にデジタル入場券に表示されます。
紅白2024-2025の観覧の当落日はいつ?
紅白2024-2025の観覧の当落日は11月29日(金)午後1時~ です。
午後1時以降に抽選結果がメールで送られてきます!
申し込み確認ページをみて当選か落選か確認をしてください。
紅白2024-2025の観覧の当選確率 倍率は?
紅白歌合戦2024-2025の当選確率と倍率を、去年の紅白歌合戦から推測してみました。
紅白歌合戦2023-2024
応募総数 | 当選件数 |
164,229件 | 1,259件 |
前回2023年の当選確率は0.007%
倍率は約130倍
去年は某事務所のアイドルが紅白に出演しなかったのでこれくらいの数字ですが
出演者の発表が観覧応募の期間内になると今年は倍率はあがりそうですね。
人気アイドルのドームツアーなどの倍率が高くても10倍とかなので
それに比べると紅白の観覧がかなり狭き門だとわかります。
応募は先着順ではないので、当たったらラッキーだと思って期間内に申し込んでみましょう!
紅白2024-2025の観覧は何時から何時まで?
紅白歌合戦の放送は
前半 午後7:20~8:55
後半 午後9:00~11:45です。
それより前に会場入りと注意事項などの説明などがあるかと思います。
トイレはいけますが、途中退席、館内飲食、再入場などはできないようです。
体調を万全にしてのぞみましょう!
終わった後はどうする?
紅白歌合戦が終了するともう年明けです。
電車も動いてないことから、よっぽど家近いという人以外は
会場(NHKホール)の近くに宿泊をされているようです。
遠方からお越しの方は宿泊先に確保を必ずしておきましょう。
紅白歌合戦2024の観覧はNHKの受信料を払っていない人は応募できる?
応募はNHKの受信契約者のお客様番号がないと申し込みができないようです。
今年から同行者も受信料を払っている方のみの応募受付になりました。
なので、受信料を払っていない方は応募ができませんのでご了承ください。
なお、受信料支払い免除の方は応募できます。
受信料支払い免除とは
【全額免除】
- 「身体障害者」「知的障害者」「精神障害者」が世帯構成員で、世帯全員が市町村民税(純民税)非課税の場合
【半額免除】
- 視覚・聴覚障害者が世帯主の場合
- 重度の障碍者(身体障害者・知的障害者・精神障害者)が世帯主の場合
まとめ
紅白歌合戦の観覧の申し込み日時は
2024年10月3日(木)午前11:00~10月17日(木)午後11:59
NHKホームページ 応募専用サイトから申し込めます。
最後までご覧いただきありがとうございました^^
こちらもCHECK
-
-
紅白2024ジャニーズ出演者は誰?予想と答え合わせ!ダークホースなど
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
カウコン2024-2025チケット申し込み方法!放送や配信はあるのか
続きを見る