エンタメ 音楽

なにわ男子ライブ2025チケットの申し込み方法!いつから?一般発売はあるか


STARTO ENTERTAINMENT所属の男性アイドルグループなにわ男子。

アジアツアーも完走し、そろそろ日本でのライブツアーが始まるはず!


そこで今回は

  • なにわ男子のライブツアーチケットの申し込み方法
  • なにわ男子のライブツアーチケットいつから申し込みなのか?

などを、去年のデータをもとにご紹介します!


ぜひ最後までごらんください^^



なにわ男子 ライブ2025のチケット申し込み方法は?



なにわ男子 ライブ2025のチケット申し込み方法はファンクラブ会員から始まります!

なにわ男子のライブ2025の詳細未発表です。



FC会員受付期間(抽選)

2025年--月--日~


ファンの間では夏ごろにライブツアーがはじまるのでは?という予想です!


なぜなら、なにわ男子のライブツアーは毎年6月~7月あたりにはじまっているから!


なのでチケット申し込みはライブの2か月ほど前からはじまるかと。


ちなみになにわ男子のライブに行きたいのであればファンクラブに入るのが1番おすすめ!

なぜファンクラブに入ったほうがいいのか?はまたのちほど説明します。


それでは、ライブツアー2025のチケット申し込み方法やいつからかを紹介します!


なにわ男子ライブ2025チケット申し込み方法の流れ


なにわ男子のライブチケットの購入はファンクラブから先行予約がはじまります。


その後は一般発売とすすんでいきます。


以下は2024年のライブツアー「+Alpha」のデータを基にしています!


チケット購入の流れ


①なにわ男子公式ファンクラブの先行予約申し込み

②キャンセルによる復活当選

一般発売

リセール販売

制作解放席(機材席)



①ファンクラブ会員の先行予約申し込みにはずれてしまったら

②キャンセルによる復活当選があります。


これは先行予約申し込みが当選したにもかかわらず、なにかしらの理由で入金されずキャンセルになってしまったチケットが復活当選の対象となります。


当選すると①の先行予約申し込みで落選した方にメールでお知らせがいくので

「先行予約ダメだったー!」と肩をおとさず、こまめにメールをチェックしましょう!


その後は③一般発売となります。


おそらく販売元は「チケットぴあ」です。


2024年の「+Alpha」ライブツアーの一般発売は即完売したという噂なので

気をひきしめて、チャレンジしましょう!


それでも無理だった場合はさらに狭き門にはなりますが④リセール販売を狙いましょう。


また、⑤制作解放席や機材席などの追加席のチケットが設けられることもありますので

(これはファンクラブ会員で落選した方に抽選でメールがくるそうです!)

開催前日まで、こまめにメールチェックしましょう!




2024年のなにわ男子のライブツアーはチケット申し込みが殺到しました。


落選者がたくさん出たのでXで「なにわ全滅」がトレンド入りしましたね!


なにわ男子ライブチケット2025 いつごろ申し込み?一般発売は?

もしなにわ男子のライブが夏ごろからはじまるとするとチケットは数カ月前から発売がスタートします。



ライブ初日の4カ月前からチケット先行予約がはじまるグループもありますが


前回のなにわ男子のライブツアーは約2か月前から発売開始だったので

わりとタイトなスケジュールでした。


こちらも去年のなにわ男子ライブ「+Alpha」のチケット申し込み時期を参考に

実際の時期を予想して照らし合わせてみましょう。


※わかり次第、日程を更新していきます


①なにわ男子公式ファンクラブの先行予約申し込み


去年ライブチケット申し込み期間今回
2024年4月24日(水)20:00~4月30日(火)12:00

前回のなにわ男子のライブツアーは約2か月前からチケット発売開始でした。



②キャンセルによる復活当選


復活当選は未入金のチケットが復活当選の対象となります。


去年の先行予約申し込みの当落は5 / 20(月)14:00~で、先行受付終了から約20日後でした。

その後、復活当選の抽選があり、当選するとメールがきます。


去年の復活当選は

北海道公演:6/4

宮城公演:6/21

大阪・横浜・愛知・静岡公演は7/9 に復活当選メールがありました。



③一般発売


去年ライブチケット一般発売申し込み期間今回
【北海道】2024年 6 / 12(日)12:00~
【宮城】7/7(日)12:00~
【大阪・横浜・愛知・静岡・福岡・広島・新潟】7/15(月・祝)12:00~



去年はライブツアー初日の約2週間前の日曜日が一般発売日だったので今年もその頃だと予想します。


なにわ男子ライブ2025チケット 一般発売の日程と何時から?


なにわ男子ライブチケット2025 一般発売の日程と開始時間はこちらです。

※わかり次第更新していきます


去年はツアー初日の約2週間前の日曜日が一般発売日でした。

【北海道】2024年 6 / 12(日)12:00~

【宮城】7/7(日)12:00~

【大阪・横浜・愛知・静岡・福岡・広島・新潟】7/15(月・祝)12:00~


公演ごとに一般発売の日は違うので

自分が行きたい公演をチェックしてみてくださいね!


今回の2025年のライブツアーの一般発売も初日の約2週間前の日曜日あたりになりそうですね




なにわ男子ライブ2025チケットの値段は?


去年2024年のなにわ男子ライブ

+Alphaのチケットの値段はこちら(税込み表記)

  • ファンクラブ  ¥9,500
  • 一般発売    ¥10,000


今回のなにわ男子ライブ2025のチケットの値段は

  • ファンクラブ ¥---
  • 一般発売   ¥---

最近はチケットの値段も高騰しているので値段があがるかも?


なにわ男子ライブ2025チケットは同行者がファンクラブ非会員で買える?


自分がファンクラブ会員であれば同行者がファンクラブ非会員でもチケットが買えます!


そのさいは、自分名義でチケットを2枚購入し、同行者にあとから本人確認などの登録をしてもらいましょう!



もし、登録をしたあとに同行者が変わってしまうと、再登録ができないので

かならず確実に決まってから入力してもらうようにしましょう!


当日に登録することも可能ですが

入場間際は登録ページにつながりにくい場合もあるので、会場に行く前には登録してもらうようにしてください^^


なにわ男子ライブ2025チケット 当落発表や復活当選はいつ何時から?入金期日 支払期限も


当落発表はいつ何時?


去年のライブツアーの当落発表日は5月20日(月)14:00~。


ファンクラブ先行の最終日から約20日後でした。

今年2025年の当落発表日は-月-日です。

今回もファンクラブ先行最終日から3週間後です!


今年は何時からになるかわかりませんが、過去の当落発表の時間はこちら!


■過去の当落発表は何時?■

  • 2022年 6/16
  • 2023年 6/9
  • 2024年 5/20 14:00

11時~15時の間が多いようです。

お昼くらいになるとそわそわし始めますね!


最近ライブツアーを発表したtimeleszの今回の当落時間は11時頃~でした!

思っていたよりはやいですね!


夕方16時というグループもあるので気長に待ちましょう!

チケットの入金期日 支払期限はいつ?

当選して、行くとなるともちろんチケット代を支払わなければなりません。


今年のなにわ男子ライブ2025のチケットの入金期日 支払期限は

-月--日(-)です。


必ず忘れずに入金しましょう。



そして、「なんらかの事情で行けなくなった!」という方は入金せずに、次の復活当選へチケットを流してあげてください。


キャンセルすると、「次に申し込んだときに当選しない」と言われているようですが・・・。

(本当かわからないのでなんとも言えません。あくまで自己判断でお願いします。)


行きたくても落選してしまって行けない・・・という方にゆずってあげたい!と強く思うのであれば入金せずに復活当選へ流してあげましょう。

復活当選メールはいつ何時?


復活当選は当選したものの、未入金されなかったチケットが復活当選の対象となります。


チケット落選者の中で再抽選が行われ、その当選者にメールで連絡が届きます!

去年2024年は6 / 4から復活当選のメールがきていたようです。


今年2025年の復活当選メールは---日---時です。



去年のtimeleszライブ2024では、復活当選のお知らせがきたのは、

当落発表から約20日後・入金日(5月23日)から約10日後でした。


今回もそのあたりから復活当選メールがきそうですね。

-月-日(-)あたりからメールボックスを毎日チェックしましょう!


なんにせよ、当落発表や復活当選の日はスマホが手放せませんね!

復活当選があたりますように!!


なにわ男子ライブ2025チケット 倍率は?


なにわ男子ライブ2025チケット 倍率はどれくらいなのでしょうか?


現在(2025年4月まで)なにわ男子のFC会員数は約85万人。

去年のなにわ男子ライブツアーではチケット落選者が多数!


実際にXのトレンドに「なにわ全滅」がはいるほど落選者が多かったようです。


今回のライブツアーがドームだった場合、会場の収容人数が多いので

去年よりはライブチケット当選者は増えると考えます!


公式に発表があったわけではないですが


Xや口コミなどを見ていると3倍くらいなのでは?という方が多かったようです。


その中でも、倍率が変動しそうなのは


  • 初日、オーラスは倍率上昇
  • メンバーの誕生日祝いをする可能性の偶然は倍率上昇
  • 平日は倍率低下



どの会場を狙うのか迷うところです!


なにわ男子ライブ2025のチケット ファンクラブ 一般発売がはずれたらリセール!


なにわ男子ライブ2025のチケットをリセールで探す


ファンクラブ先行申し込み、一般発売がはずれてしまったら

最後はリセールに出されるチケットを狙いましょう。


リセールに出されるチケットはごくわずかですが、前日にチケットが取れた!なんて話も聞きます。


ローチケ(ローソンチケット)、チケットぴあ 、チケジャム、チケット流通センター

などが有名なので、会員登録などを事前にすませてリセール情報をチェックしてくださいね!


ただし、高額転売のチケットを買うのはダメです!


SARTOENTERTAINMENT社も公式リセールを立ち上げるという意見がでていますが

まだ立ち上げの発表はありません。


はやく公式リセールできないかな


なぜチケットをリセールに出すの?理由があった!


ファンクラブの先行予約で当選したあとに、事情があり行けなくなっても、

みなさんとりあえず入金はするようです。


期限がすぎて入金しない場合、次にライブに行きたくてチケット先行予約を申し込んでも除外されてしまう可能性があるそう。


なので、リセールなどに出して誰かに買ってもらうようにしてるんですね。


なにわ男子のFCファンクラブにはいるメリットは?


ここまでチケットの解説をしましたが、やはりファンクラブに入っていると

先行予約

キャンセルによる復活当選

制作解放席(機材席)

と、チケットが手に入る機会が増えるので当選確率はあがります!


この3つに、はずれたファンクラブ会員はもちろん一般発売リセールにも参加できるので、

どうしてもライブに行きたい!という方は一般発売を待つよりもこれを機にファンクラブに入ってしまったほうがいいかもしれません。


「ファンクラブに入会したては当たりやすいジンクス」なんかもあるので

入会して当選確率をあげるのもありです!


なにわ男子ライブ2025 全日程



なにわ男子ライブ2025 全日程が発表されるまでは去年のライブツアーの日程をのせています。

2024年なにわ男子ライブ「+Alpha」の日程はこちら


北海道公演

2024年6月28日(金) 18:00

2024年6月29日(土)13:00 / 17:30

2024年6月30日(日)13:00 / 17:30

会場:真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ

宮城公演

2024年7月19日(金)13:30/18:00

2024年7月20日(土)13:00/17:30

会場:宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

大阪公演

2024年8月3日(土)13:00/17:30

2024年8月4日(日)13:00/17:30

2024年8月5日(月)13:30/18:00

会場:大阪城ホール

神奈川公演

2024年8月9日(金)18:00

2024年8月10日(土)12:30/17:30

2024年8月11日(日・祝)12:30/17:30

2024年8月12日(月・休)12:30/17:30

2024年8月13日(火)12:30

会場:横浜アリーナ

愛知公演

2024年8月17日(土)13:00/17:30

2024年8月18日(日)12:30/17:00

会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)Aホール

静岡公演

2024年8月24日(土)13:00/17:30

2024年8月25日(日)12:30/17:00

会場:エコパアリーナ

福岡公演

2024年9月3日(火)18:00

2024年9月4日(水)13:30/18:00

会場:福岡マリンメッセ福岡A館

広島公演

2024年9月28日(土)13:00/17:30

2024年9月29日(日)12:30/17:00

会場:福岡マリンメッセ福岡A館

新潟公演

2024年10月5日(土)13:00/17:30

2024年10月6日(日)12:30/17:00

会場:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター


■チケット購入先 チケットぴあ

■お問合せ チケットぴあ


前回の神奈川公演は大橋くんが新型コロナ感染により8月9日~11日はお休みでした。

-エンタメ, 音楽
-