フジテレビのお昼放送の「ぽかぽか」
毎週月~金曜 11:50~13:50に放送されており、楽しいコーナーやトークが繰り広げられる情報番組バラエティーです。
ぽかぽかの観覧に行ってみたい!
と思った方もいるのでは?
などをご紹介します。
参考になりましたら嬉しいです!
ぜひ、最後までごらんください♪
ぽかぽか外観覧の方法!観覧条件
ぽかぽかの観覧に行く方法は2つあります。
- スタジオの内観覧
- スタジオの外観覧
内観覧はスタジオ内で観覧できます。
外観覧はスタジオの外からガラス越しに観覧することができます。
内観覧の方法や観覧条件は?
内観覧はぽかぽかの番組HP、またはフジテレビクラブの観覧募集のページから申し込むことができます。
観覧に応募するにはフジテレビクラブ(無料)に会員登録する必要があります。
抽選で当選した方には、放送日の1週間~3日前あたりにメールで通知がきますよ!
応募条件:18歳以上の方に限ります(高校生不可、同伴1名まで可)
≪観覧日が祝日・休校日(春・夏・冬休みなど)の場合≫
ぽかぽか公式観覧応募ページ フジテレビクラブより引用
応募条件:12歳以上の方に限ります(中学生以上の方、同伴1名まで可)
※学生の方は、ご自身の学校が休校の方のみ。
※会員もしくは同伴者が12~17歳の場合は、20歳以上の保護者もしくはそれに代わる方の同伴が必須
※12~17歳の方の単独の応募は不可
ぽかぽかスタジオ観覧についてはこちらをごらんください
外観覧の方法や観覧条件は?
外観覧は観覧条件・応募条件や抽選などはなく
放送当日にフジテレビへ行って観覧することができます。
内観覧にくらべると手軽で簡単ですね!
ただし、外観覧をするためには整理券をもらう必要があります。
ちなみに、人気の俳優さんやアイドルがゲストの時はかなり争奪戦なのだとか。
整理券ってどうやったらもらえるんだろう?
では、詳しく解説していきます!
ぽかぽか外観覧の整理券はどこで何時から配布される?
外観覧の整理券が配布される場所はどこ?
ぽかぽかのスタジオは7階ですが、
整理券は7階に続くエスカレーターの下付近で配布されるようです。
(外に7階に一気に行けるエスカレーターがあります!)
なので1階のエスカレーターのりば付近に行きましょう。
あとで、場所の解説もしているのでこのまま読み進めてくださいね。
外観覧の整理券は何時から配布される?
ぽかぽか外観覧の整理券は朝10時から配布されます。
定員に達した時点で整理券の配布を終了するので、何時まで配られているかはわかりませんが
その日のゲストが人気であればあるほど、早く終わります。
ゲストが人気アイドルだったりすると整理券をもらう人たちの列がすごいようです!
※天気や集まった人数などによりはやめに配布される場合もあるようなのでご注意ください。
ぽかぽか外観覧の整理券をもらうには何時から並ぶ?
ぽかぽか外観覧の整理券が配布されるのは朝10時ですが
整理券をもらうためにはその前に並ばないといけないようです。
その日のゲストによって並ぶ人数がかわるので10時に行ったけど整理券もらえたよ!というときもあるみたいですね。
しかし、朝5時や6時から並ぶという根強いファンもいます!
(くれぐれも近隣の方たちのご迷惑にならないようにご配慮ください)
ぽかぽか外観覧(深澤辰哉)
— ゆり組担のみさと (@misatoyurigumi) January 15, 2024
列並び6時半から並んだ。
動き出し10時5分
整理券10時25分受け取り。
11時20分ぽかぽか広場集合 pic.twitter.com/x0FScXWGUz
確実に何時に行ったらもらえるかはわかりませんが
少なくとも朝9時頃には行って並んだほうがいいかも?
「並んでいる間、時間を潰せるグッズ(本や音楽)をもっていったほうがいいよ~」というコメントもちらほらありました!
冬は温かい服装、カイロも必要かも!
夏は水分補修をしっかりと!
ぽかぽか外観覧の整理券がない場合は何時から並ぶ?
基本、外観覧は整理券が必要ですが、外観覧希望の方が少ないときは整理券は配布されないときもあるようです。
しかし、放送前の外観覧(スタジオの前)の場所取りは禁止されているようなので、どこかで待機する必要がありますね。
ぽかぽかが放送されている場所:7階ぽかぽかパークへ続くエスカレーターは朝10時から動くので
10時前にはエスカレーター下付近にいたほうがよさそうです。
ぽかぽか外観覧の集合場所と集合時間は?
ぽかぽか外観覧の集合場所は
お台場フジテレビ7階にある屋上庭園「ぽかぽかパーク」です。
集合時間は配布された整理券に書いてありますが
だいたい11時~11時半頃が多いようですね。
10時に整理券をもらって、11時頃まではどこかで時間をつぶさないといけないですね。
お土産を見たり、お台場周辺を散策してみてはいかがでしょうか?
集合場所への遅刻は厳禁です!
ぽかぽか外観覧で雨の場合は中止?
ぽかぽか外観覧で雨の場合は中止なのでしょうか?
ぽかぽか外観覧の場所は屋根がありません。
多少の雨なら観覧はありますが
傘をさすのはNGなようなのでレインコートが必須です!
しかし、過去には雨風が強すぎて中止になってしまったこともあるようです。
【お知らせ📢】
— フジテレビ『ぽかぽか』 (@lets_pokapoka) August 15, 2024
明日8/16(金)の【外観覧】は、
「台風7号」接近に伴う雨・強風を鑑み、中止とさせていただきます。楽しみにしてくださっていた方は誠に申し訳ございません。ご了承のほど宜しくお願いいたします。
7階のぽかぽかパークは場所的にもともと風が強いようです。
なので台風が近かったり、暴風になると中止になることも。
風が強すぎて、室内に入れてもらってモニターを観て観覧した!という場合もあったみたいです。
天気がいい日に外観覧に行けるのが一番いいですね!
ぽかぽか外観覧の場所はどこ?
ぽかぽか外観覧の場所は7階のスタジオの外です!
エスカレーターを上るとすぐに見えてくるので迷うことはないかと!
こちらの↓ぽかぽか公式YouTubeチャンネルにもくわしく場所が紹介されていました。
整理券をもらう場所や、外観覧の場所を事前にチェックしておきましょう!
こちらの映像に整理券がくばられるエスカレーター↓付近の場所もうつっていますした。
ぽかぽか外観覧の近くのトイレは?
ぽかぽかパークの近くのトイレは2か所あります。
外観覧の場所が7階になりますが
・観覧場所の近く「フジテレビショップ フジさん」付近
・観覧場所の後ろ、大階段 付近
事前にトイレを済ませておいて本番楽しみましょう♪
ぽかぽか外観覧の座席は選べる?最前列で観れる?
さて、無事に整理券をゲットして外観覧の集合場所にも来たら
外観覧の座席は選べるのか?
最前列で観る方法はあるのか?
と、気になりますよね。
結論、外観覧の座席は選べません。
しかし、最前列で観るチャンスはあります!
もらった整理券に書かれている集合場所・集合時間を確認して時間どおりにその場所へ行きましょう。
ぽかぽかの放送時間に合わせて、整理番号順に呼ばれて外観覧場所へ移動します。
実際にぽかぽか外観覧に行った人の情報によるとその後10分~15分ごとに列を入れ替えてくれたようです。
運がよければそのタイミングで最前列で観覧できるかもしれません!
すっと同じ場所で観るわけではないんですね
整理番号が遅いからといって、後ろでしか観れないということはないようです!
ぽかぽか外観覧は途中退席できる?入場制限はある?
ぽかぽか外観覧は途中退席できる
ぽかぽか外観覧は途中退席することができます。
通常、スタジオ内の観覧は途中退席はできません。
しかし、ぽかぽかの外観覧は席がきまっているわけではなく、テレビ画面にもほとんど目立って映らないため途中退席が可能です!
体調をととのえることはもちろん大事ですが
外の気温によって気分が悪くなったり貧血をおこしてしまったり・・・。
そんな方でも途中で退席できるので安心してくださいね。
もちろん、「観たいゲストの出演が終わったら帰る」もOK!
まわりの観覧の方に配慮しながらそうっと抜けましょう
ぽかぽか外観覧が入場制限になるとき
今日行きたい!と思って気軽に行ける外観覧ですが
ぽかぽか外観覧が入場制限になるときはあるのでしょうか?
結論、入場制限がかかるときはあります!
人気ゲストが来るときは整理券を全員に配布できないので
その場合は外観覧に入場規制がかかるようです。
SnowManの目黒蓮さんや、向井康二さんがゲスト出演の時は
外観覧希望者が多く
整理券の配布が途中で終わったようです。
人気ゲストが出演の時だと、7時とかにはみなさん並ばれるようです!
しかし、あまり早く行き過ぎるのはNG。難しいですね。
ぽかぽか外観覧のゲストはいつわかる?
ぽかぽか外観覧のゲストはいつわかるのでしょうか?
好きな人がゲストだったら絶対行きたい!
ぽかぽかのゲストがわかるのは放送前日です。
なので次の日に予定がないのであれば外観覧に行ってみてはいかがでしょうか?
スタジオ内観覧の応募はゲストがわからないまま申し込まないといけないのですが
外観覧だと、自分の好きなタイミングで行けますね!
フジテレビ新ドラマの初回放送の日などには主演俳優さんがゲストにくる可能性があります。
予想して外観覧に行く予定を組むファンもいるようです!
ぽかぽか外観覧に行った人の口コミ・感想は?
実際に、ぽかぽか外観覧に行った人の口コミ・感想を観てみましょう♪
昨日はぽかぽか行った😻 初ぽかぽか😻 CM中の様子流してくれたり(いつもは無いらしい😱ぽかぽかスタッフさんの御心😍)ダンスタイム爆増も観覧の方何回も来てくれたりもマジでオタクに優しくてすごいwww 元太担がぽかぽか大好きなのめちゃくちゃ"理解"したぽかぽ神😭✨ 楽しかった! #ぽかぽか pic.twitter.com/zKVvtz1WyC
— くるみ 🙂 (@krkrm11) December 3, 2024
ガラス越しでも観覧できるとうれしいですよね!
うちわやメッセージボードを持ってる方もいますよ♪
ぽかぽか外観覧に💙
— みなꕤ୭ (@Genblue1917) January 13, 2025
風強いし🌪️寒いし❄️
最後までいられるか自信なかったけど笑
最後のジャンケン✊のとこまで観てきました💙
元太可愛かった🥰#ぽかぽか pic.twitter.com/QYlctxz0Jf
外観覧は夏は暑いし冬は寒いです!
↑の公式YouTubeでも言っていましたが外観覧の場所は風が強いのでスカートでいかないほうがよさそう!
ぽかぽか外観覧行ってきたw
— くま💚 (@hbDhVBAJg9IbmAG) December 2, 2024
めちゃくちゃすごい人だった💦
うみちゃんだけ見えなかったけど😂楽しかった〜✨
いい思い出🤭 pic.twitter.com/EI1bPn6NiR
整理券は去年はオレンジ色だったけど今年からは白なのかな?
集合時間に整列していないと無効になってしまうので時間厳守です!
外観覧に行った人たちはみなさん楽しそうです♪
CM中にゲストや出演者がこっち(ガラスのほう)に顔をむけて
話しかけたりしてくれたりもするそうですよ!
ぽかぽか番組概要
ぽかぽか放送日時
フジテレビ
毎週月~金曜 11:50~13:50 生放送
>>>ぽかぽか公式サイト
ぽかぽかレギュラーメンバー
■MC■
- ハライチ(岩井勇気、澤部佑)
- 神田愛花
■月曜レギュラー■
- 伊集院光
- 横澤夏子
- 松田元太(Travis Japan)
- 松﨑涼佳(フジテレビアナウンサー)
■火曜レギュラー■
- 小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
- 花澤香菜
- 浦野秀太/中川勝就(OWV)※隔週
- 栗田航兵/四谷真佑(OCTPATH)※隔週
- 岸本理沙(フジテレビアナウンサー)
■水曜レギュラー■
- ゴリエ(ガレッジセール・ゴリ)
- 辻希美
- 加藤大悟
- 山本賢太(フジテレビアナウンサー)
■木曜レギュラー■
- 島崎和歌子
- 高橋大輔
- 白河れい
- 原田葵(フジテレビアナウンサー)
■金曜レギュラー■
- 児嶋一哉(アンジャッシュ)
- 真飛聖
- 犬飼貴丈
- 小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)
ぽかぽかアナウンサー
- 松﨑涼佳(フジテレビアナウンサー)
- 岸本理沙(フジテレビアナウンサー)
- 山本賢太(フジテレビアナウンサー)
- 原田葵(フジテレビアナウンサー)
- 小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)
まとめ ぽかぽか外観覧の方法!雨の場合は?整理券をもらうには何時から並ぶ?最前列で観れるのか
以上、
ぽかぽか外観覧の方法!雨の場合は中止?整理券をもらうには何時から並ぶ?最前列で観れるのかを解説しました。
■ぽかぽかを観覧する方法は
- 内観覧(スタジオ内)事前に抽選
- 外観覧(スタジオ外のガラス越し)当日朝にならんで整理券をもらう
の2つ。
■ぽかぽか外観覧の整理券は10時から配布されますが
それよりも早い時間に行って並んだほうがいいかも!
■雨の場合は傘はさせないのでレインコートを持っていきましょう。
■外観覧は時間ごとに列を交代してくれるので最前列で観れるチャンスもあるようです!
外観覧は観覧に行きたい!と思ったらすぐに行けるので
好きなタレントさんがゲストだったらぜひぽかぽかの外観覧に行ってみてはいかがでしょうか?
最後までごらんいただき、ありがとうございました
いっしょに読まれています